今回は自主学習の主な流れを紹介します。
まず、通学時間・帰宅時間の移動時間に単語学習をやり、
家の学習は、主に、模試の問題を解きなおすのがいいです。
文法などで理解が出来ていないやつは、練習問題がある教材を各教科1冊ずつ買ってその1冊を繰り返しやりましょう。
それ以上に、買うのは控えて、模試の問題を何度も解きなおすのが、遠いようで近道です。
模試の問題は事実、センター試験や実際の試験でかなりの高確率で出題されます。
高校受験は、北辰テストの直し、大学受験は模試(特に川合)の直しで、勉強するのがいいでしょう…